【丹後国】 |
行永城 | 〒625-0052 京都府舞鶴市行永 | | 倉梯城、亀岩城、倉橋城ともいう。 |
八幡山城 | 〒626-0033 京都府宮津市宮村 | | |
惣村城 | 〒626-0043 京都府宮津市惣 | | |
宮津城 | 〒626-0041 京都府宮津市鶴賀 | | 天正8年(1580年)に細川藤孝・細川忠興父子が築城。 |
大島城 | 〒626-0202 京都府宮津市大島 | | 宮津大島城ともいう。千賀常陸守・千賀山城守兄弟の城。 |
引土城 | 〒624-0841 京都府舞鶴市引土 | | 茶臼山城ともいう。田辺小太夫が築城。 |
建部山城 | 〒624-0945 京都府舞鶴市喜多 | | |
中山城 | 〒624-0966 京都府舞鶴市中山 | | |
田辺城 | 〒624-0853 京都府舞鶴市南田辺 | | 舞鶴城ともいう。天正13年(1585年)に細川忠興が築城。 |
浜村城 | 〒625-0080 京都府舞鶴市北吸 | | |
谷垣城 | 〒629-2413 京都府与謝郡与謝野町温江 | | 疋田孫太郎・疋田孫四郎の城。 |
谷垣城 | 〒629-2413 京都府与謝郡与謝野町温江 | | 木積山城ともいう。藤田左衛門の城。 |
尾上城 | 〒629-2413 京都府与謝郡与謝野町温江 | | 尾ノ上城ともいう。 |
岩滝城 | 〒629-2262 京都府与謝郡与謝野町岩滝 | | |
弓木城 | 〒629-2263 京都府与謝郡与謝野町弓木 | | 稲富城、一色城ともいう。室町時代に稲富山田氏が築城。 |
四辻亀山城 | 〒629-2303 京都府与謝郡与謝野町石川 | | 赤井五郎の城。 |
枝ノ城 | 〒629-2303 京都府与謝郡与謝野町石川 | | 枝ヶ城、江田城ともいう。刑部玄蕃亮の城。 |
男山城 | 〒629-2261 京都府与謝郡与謝野町男山 | | 高岡氏の城。天正10年(1582年)に高岡出羽守は細川氏に滅ぼされた。 |
明石城 | 〒629-2411 京都府与謝郡与謝野町明石 | | 市田氏の城。 |
山田城 | 〒629-2301 京都府与謝郡与謝野町上山田 | | 三戸口城ともいう。上山田城、下山田城とにわかれる。下山氏の城。 |
稲葉城 | | | |
香河城 | 〒629-2412 京都府与謝郡与謝野町香河 | | 山崎氏の城。 |
金屋城 | 〒629-2421 京都府与謝郡与謝野町金屋 | | 笠野城ともいう。赤野氏の城。 |
加悦城 | 〒629-2402 京都府与謝郡与謝野町算所 | | 安良山城、有吉城ともいう。有吉将監の城。 |
滝城 | 〒629-2422 京都府与謝郡与謝野町滝 | | 石川氏の城。 |
幾地城 | 〒629-2311 京都府与謝郡与謝野町幾地 | | |
幾地香久山城 | 〒629-2311 京都府与謝郡与謝野町幾地 | | |
石川城 | 〒629-2303 京都府与謝郡与謝野町石川 | | |
比丘尼城 | 〒629-2313 京都府与謝郡与謝野町三河内 | | 三河内山城ともいう。有吉将監の子有吉玄蕃頭が城主。 |
亀島城 | 〒626-0424 京都府与謝郡伊根町亀島 | | 木島城、伊根城ともいう。石川浄春斎(石川浄雲斎)の城。天正7年(1579年)に細川・明智軍に降伏。 |
大原城 | 〒626-0422 京都府与謝郡伊根町大原 | | |
河来見城 | 〒626-0433 京都府与謝郡伊根町野村 | | |
菅野城 | 〒626-0431 京都府与謝郡伊根町菅野 | | |
泊城 | 〒626-0413 京都府与謝郡伊根町泊 | | |
長延城 | 〒626-0402 京都府与謝郡伊根町長延 | | |
野尻城 | | | |
野村城 | 〒626-0433 京都府与謝郡伊根町野村 | | |
畑谷城 | 〒626-0416 京都府与謝郡伊根町畑谷 | | |
本庄城 | 〒626-0405 京都府与謝郡伊根町本庄上 | | |
六万部城 | 〒626-0414 京都府与謝郡伊根町六万部 | | |
久美浜城 | 〒629-3404 京都府京丹後市久美浜町土居 | | |
吉原山城 | 〒627-0021 京都府京丹後市峰山町吉原 | | |
下岡城 | 〒629-3102 京都府京丹後市網野町下岡 | | |
間人城 | 〒627-0201 京都府京丹後市丹後町間人 | | 荒川武蔵守の城。 |
木津城 | 〒629-3241 京都府京丹後市網野町木津 | | |
白川城 | 〒629-3412 京都府京丹後市久美浜町三谷奥三谷 | | |