![]() |
| 東北 | 関東甲信越 | 東海・北陸 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 陸奥 | 越後 | 遠江 | 近江 | 美作 | 讃岐 | 筑前 | 出羽 | 佐渡 | 駿河 | 伊勢 | 備前 | 阿波 | 筑後 | 上野 | 伊豆 | 伊賀 | 備中 | 伊予 | 豊前 | 下野 | 三河 | 志摩 | 備後 | 土佐 | 豊後 | 常陸 | 尾張 | 山城 | 安芸 | 肥前 | 下総 | 飛騨 | 大和 | 周防 | 壱岐 | 上総 | 美濃 | 河内 | 長門 | 対馬 | 安房 | 越中 | 和泉 | 因幡 | 肥後 | 武蔵 | 加賀 | 摂津 | 伯耆 | 日向 | 相模 | 能登 | 紀伊 | 出雲 | 薩摩 | 甲斐 | 越前 | 播磨 | 石見 | 大隅 | 信濃 | 若狭 | 淡路 | 隠岐 | 丹波 | 丹後 | 但馬 |
| 浮亀城 | 〒952-0605 新潟県佐渡市小木 | 小木城山、城山、小木山城ともいう。 | |
| 小木城 | 〒952-0604 新潟県佐渡市上野 | ||
| 小比叡城 | 〒952-0602 新潟県佐渡市小比叡 | ||
| 夏居城 | 〒952-0602 新潟県佐渡市小比叡 | ||
| 宿根木城 | 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木 | ||
| 日和山城 | 〒952-0603 新潟県佐渡市小木木野浦 | 中城、中ノ城、中野城、中の城ともいう。 | |
| 飯岡城 | 〒952-0503 新潟県佐渡市羽茂飯岡 | ||
| 大石城 | 〒952-0511 新潟県佐渡市羽茂大石 | 羽茂本間家臣の長部氏の城。 | |
| 大崎城 | 〒952-0502 新潟県佐渡市羽茂大崎 | 羽茂本間家臣の野沢藤右衛門の城。 | |
| 上山田城 | 〒952-0515 新潟県佐渡市羽茂上山田 | ||
| 小泊城 | 〒952-0514 新潟県佐渡市羽茂小泊 | 羽茂本間家臣の岡崎氏の城。 | |
| 須川城 | |||
| 清士岡城 | 〒952-0512 新潟県佐渡市羽茂大橋 | ||
| 滝平城 | 〒952-0501 新潟県佐渡市羽茂滝平 | ||
| 岡田城 | 〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷 | ||
| 西方城 | 〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷 | ||
| 羽茂城 | 〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷 | ||
| 村山城 | 〒952-0513 新潟県佐渡市羽茂村山 | ||
| 赤泊城 | 〒952-0711 新潟県佐渡市赤泊 | ||
| 上川茂城 | 〒952-0702 新潟県佐渡市上川茂 | ||
| 下川茂城 | 〒952-0701 新潟県佐渡市下川茂 | 羽茂本間家臣の風間氏の城。 | |
| 腰細城 | 〒952-0705 新潟県佐渡市三川 | ||
| 合沢城 | 〒952-0212 新潟県佐渡市宮川 | ||
| 大川城 | |||
| 金丸城 | 〒952-0307 新潟県佐渡市金丸 | 雑太本間家臣の計良弾正の城。 | |
| 雑太城 | 〒952-0302 新潟県佐渡市竹田 | 檀風城、新川城、雑多城、雑田城、雑田元城ともいう。 | |
| 雑太山城 | 〒952-0302 新潟県佐渡市竹田 | 雑田山城、隠れ城、詰めの城ともいう。 | |
| 竹田城 | 〒952-0302 新潟県佐渡市竹田 | ||
| 中沢田城 | 〒952-0302 新潟県佐渡市竹田 | ||
| 国分城 | 〒952-0304 新潟県佐渡市国分寺 | ||
| 吉岡城 | 〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡 | 吉岡元城ともいう。 | |
| 浜中城 | 〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡 | ||
| 滝脇城 | 〒952-0314 新潟県佐渡市滝脇 | ||
| 倉谷城 | 〒952-0432 新潟県佐渡市大倉谷 | ||
| 西三川城 | 〒952-0434 新潟県佐渡市西三川 | ||
| 椿尾城 | 〒952-0435 新潟県佐渡市椿尾 | ||
| 笹川城 | 〒952-0434 新潟県佐渡市西三川 | 西三川砂金山を抑えるための城。 | |
| 静平城 | 〒952-0321 新潟県佐渡市静平 | ||
| 渋手城 | 〒952-0313 新潟県佐渡市真野 | ||
| 四日町城 | 〒952-0306 新潟県佐渡市四日町 | 雑太本間家臣の臼杵氏の城。 | |
| 上市野沢城 | 〒952-1302 新潟県佐渡市市野沢 | ||
| 市野沢城 | 〒952-1308 新潟県佐渡市二宮 | 市ノ沢城ともいう。河原田本間家臣の近藤氏の城。 | |
| 二宮城 | 〒952-1308 新潟県佐渡市二宮 | ||
| 永野城 | 〒952-1308 新潟県佐渡市二宮 | 本間監物の城。 | |
| 神田城 | 〒952-1308 新潟県佐渡市二宮 | ||
| 石田城 | 〒952-1322 新潟県佐渡市石田 | ||
| 河原田城 | 〒952-1322 新潟県佐渡市石田 | 川原田城、獅子ケ城、東福城ともいう。 | |
| 河原田荒城 | 〒952-1311 新潟県佐渡市八幡 | ||
| 下八幡城 | 〒952-1311 新潟県佐渡市八幡 | ||
| 八幡城 | 〒952-1311 新潟県佐渡市八幡 | ||
| 太郎兵衛城 | 〒952-1311 新潟県佐渡市八幡 | ||
| 青野城 | 〒952-1326 新潟県佐渡市青野 | ||
| 窪田城 | 〒952-1325 新潟県佐渡市窪田 | ||
| 西窪田城 | 〒952-1325 新潟県佐渡市窪田 | ||
| 上長木元城 | 〒952-1305 新潟県佐渡市上長木 | ||
| 下長木城 | 〒952-1304 新潟県佐渡市下長木 | ||
| 長木城 | 〒952-1306 新潟県佐渡市長木 | ||
| 沖城 | 〒952-1303 新潟県佐渡市上矢馳 | 沖ノ城、沖の城、沖野城ともいう。 | |
| 竹ノ内城 | 〒952-1303 新潟県佐渡市上矢馳 | ||
| 矢馳城 | 〒952-1303 新潟県佐渡市上矢馳 | ||
| 真光寺城 | 〒952-1301 新潟県佐渡市真光寺 | 河原田本間氏本間定泰が隠居城として使用した。 | |
| 村上城 | 〒952-1301 新潟県佐渡市真光寺 | ||
| 山田城 | 〒952-1321 新潟県佐渡市山田 | ||
| 西山田城 | 〒952-1321 新潟県佐渡市山田 | ||
| 五十里城 | 〒952-1432 新潟県佐渡市沢根五十里 | ||
| 田中城 | 〒952-1432 新潟県佐渡市沢根五十里 | ||
| 鶴子城 | 〒952-1432 新潟県佐渡市沢根五十里 | ||
| 沢根城 | 〒952-1435 新潟県佐渡市沢根 | 沢根元城、伯山城ともいう。 | |
| 沢根元城 | 〒952-1435 新潟県佐渡市沢根 | ||
| 田上城 | 〒952-1435 新潟県佐渡市沢根 | ||
| 野坂城 | 〒952-1435 新潟県佐渡市沢根 | 河内城ともいう。 | |
| 羽二生城 | 〒952-1435 新潟県佐渡市沢根 | ||
| 二見城 | 〒952-1641 新潟県佐渡市二見 | ||
| 米郷城 | 〒952-1642 新潟県佐渡市米郷 | ||
| 高瀬城 | 〒952-1645 新潟県佐渡市高瀬 | ||
| 小川城 | 〒952-2136 新潟県佐渡市小川 | ||
| 小川台場城 | 〒952-2136 新潟県佐渡市小川 | ||
| 穴城 | 〒952-2136 新潟県佐渡市小川 | ||
| 北狄城 | 〒952-2133 新潟県佐渡市北狄 | ||
| 小泊城 | 〒952-2133 新潟県佐渡市北狄 | ||
| 北片辺城 | 〒952-2225 新潟県佐渡市北片辺 | ||
| 南片辺城 | 〒952-2226 新潟県佐渡市南片辺 | ||
| 坪石城 | 〒952-2226 新潟県佐渡市南片辺 | ||
| 鹿ノ浦城 | 〒952-2226 新潟県佐渡市南片辺 | ||
| 石花城 | 〒952-2224 新潟県佐渡市石花 | 石下城ともいう。 | |
| 入川城 | 〒952-2215 新潟県佐渡市入川 | ||
| 千本城 | 〒952-2214 新潟県佐渡市高千 | ||
| 河内城 | 〒952-2222 新潟県佐渡市北川内 | 川内城、北川内城、田中城ともいう。 | |
| 北田野浦城 | 〒952-2213 新潟県佐渡市北田野浦 | ||
| 小田城 | 〒952-2206 新潟県佐渡市小田 | ||
| 大倉城 | 〒952-2205 新潟県佐渡市大倉 | ||
| 岩谷口城 | 〒952-2201 新潟県佐渡市岩谷口 | ||
| 羽田城 | 大仏城ともいう。 | ||
| 鷲崎城 | 〒952-3205 新潟県佐渡市鷲崎 | 矢崎城ともいう。 | |
| 歌見城 | 〒952-3113 新潟県佐渡市歌見 | ||
| 浦川城 | 〒952-3114 新潟県佐渡市浦川 | 渋谷氏の城。 | |
| 和木城 | 〒952-3118 新潟県佐渡市和木 | ||
| 玉崎城 | 〒952-3119 新潟県佐渡市玉崎 | ||
| 北五十里城 | 〒952-0002 新潟県佐渡市北五十里 | ||
| 羽黒城 | 〒952-0004 新潟県佐渡市羽吉 | 羽黒山城ともいう。 | |
| 吉住城 | 〒952-0004 新潟県佐渡市羽吉 | ||
| 梅津城 | 〒952-0005 新潟県佐渡市梅津 | ||
| 梅津平城 | 〒952-0005 新潟県佐渡市梅津 | ||
| 釜屋城 | 〒952-0021 新潟県佐渡市秋津 | 善右衛門城ともいう。粕屋氏の城。 | |
| 籠米城 | 〒952-0021 新潟県佐渡市秋津 | ||
| 歌代城 | 〒952-0028 新潟県佐渡市加茂歌代 | ||
| 加茂城 | 〒952-0028 新潟県佐渡市加茂歌代 | ||
| 長江城 | 〒952-0027 新潟県佐渡市長江 | ||
| 河崎城 | 〒952-3425 新潟県佐渡市河崎 | ||
| 真更城 | 〒952-3431 新潟県佐渡市真木 | 真木城ともいう。 | |
| 久知城 | 〒952-3422 新潟県佐渡市城腰 | 黒坂城ともいう。 | |
| 椎泊城 | 〒952-3432 新潟県佐渡市椎泊 | ||
| 両尾城 | 〒952-3433 新潟県佐渡市両尾 | ||
| 住吉城 | 〒952-0015 新潟県佐渡市住吉 | ||
| 片野尾城 | 〒952-3542 新潟県佐渡市片野尾 | ||
| 赤玉城 | 〒952-0852 新潟県佐渡市赤玉 | 久知本間氏の城。 | |
| 東立島城 | 〒952-3546 新潟県佐渡市東立島 | ||
| 柿野浦城 | 〒952-0855 新潟県佐渡市柿野浦 | ||
| 岩首城 | 〒952-0857 新潟県佐渡市岩首 | 栗之江本間氏一族の平間氏の城。 | |
| 羽二生城 | 〒952-3434 新潟県佐渡市羽二生 | 蝦夷ヶ城、羽生城ともいう。久知本間氏配下の城。 | |
| 湊城 | 〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊 | ||
| 吉井城 | 〒952-1202 新潟県佐渡市吉井本郷 | ||
| 中島城 | 〒952-1206 新潟県佐渡市大和 | ||
| 新保城 | 〒952-1208 新潟県佐渡市金井新保 | ||
| 新保山王城 | 〒952-1208 新潟県佐渡市金井新保 | ||
| 水渡田城 | 〒952-1205 新潟県佐渡市水渡田 | ||
| 安養寺城 | 〒952-1201 新潟県佐渡市安養寺 | ||
| 大和田城 | 〒952-1209 新潟県佐渡市千種 | ||
| 藤津城 | 〒952-1211 新潟県佐渡市中興 | ||
| 中興城 | 〒952-1211 新潟県佐渡市中興 | ||
| 平清水城 | 〒952-1213 新潟県佐渡市平清水 | 榎木掃部の城。 | |
| 泉城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 泉元城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 岩野城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 牛込城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 五丁弓城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | 野方城ともいう。雑田本間氏家臣の北見氏の城。 | |
| 立野城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 西ノ河内城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | ||
| 下矢馳城 | 〒952-1212 新潟県佐渡市泉 | 北見氏の城。 | |
| 青木城 | 〒952-0102 新潟県佐渡市新穂青木 | ||
| 井内城 | 〒952-0107 新潟県佐渡市新穂井内 | 井内本城と井内野城がある。 | |
| 上新穂城 | 〒952-0108 新潟県佐渡市上新穂 | ||
| 下新穂城 | 〒952-0114 新潟県佐渡市下新穂 | ||
| 新穂城 | 〒952-0114 新潟県佐渡市下新穂 | ||
| 瓜生屋城 | 〒952-0106 新潟県佐渡市新穂瓜生屋 | ||
| 潟上城 | 〒952-0103 新潟県佐渡市新穂潟上 | ||
| 大野城 | 〒952-0109 新潟県佐渡市新穂大野 | ||
| 蛭ヶ河内城 | 〒952-0109 新潟県佐渡市新穂大野 | 北方山城ともいう。 | |
| 長畝城 | 〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝 | ||
| 谷塚城 | 〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝 | ||
| 二方潟城 | 〒952-0101 新潟県佐渡市新穂長畝 | ||
| 北方城 | 〒952-0115 新潟県佐渡市新穂北方 | ||
| 舟代城 | 〒952-0112 新潟県佐渡市新穂舟下 | 舟代城ともいう。 | |
| 竹井城 | 〒952-0111 新潟県佐渡市新穂武井 | 武井城ともいう。 | |
| 皆川城 | 〒952-0113 新潟県佐渡市新穂皆川 | ||
| 大久保城 | 〒952-0214 新潟県佐渡市大久保 | ||
| 多田城 | 〒952-0822 新潟県佐渡市多田 | ||
| 小倉城 | 〒952-0205 新潟県佐渡市小倉 | ||
| 鳥越城 | 〒952-0205 新潟県佐渡市小倉 | ||
| 三宮城 | 〒952-0216 新潟県佐渡市三宮 | ||
| 北村城 | 〒952-0216 新潟県佐渡市三宮 | ||
| 松ヶ崎城 | 〒952-0821 新潟県佐渡市松ケ崎 | ||
| 河内城 | 〒952-0821 新潟県佐渡市松ケ崎 | ||
| 熊谷城 | 〒952-0206 新潟県佐渡市畑野 | ||
| 下畑城 | 〒952-0206 新潟県佐渡市畑野 | ||
| 粟野江山城 | 〒952-0202 新潟県佐渡市栗野江 | 粟野江城、粟ノ江城ともいう。 | |
| 寺田城 | 〒952-0207 新潟県佐渡市寺田 | ||
| 馬場城 | 〒952-0211 新潟県佐渡市畉田 | ||
| 宮浦城 | 〒952-0212 新潟県佐渡市宮川 | ||
| 野崎城 | 〒952-0212 新潟県佐渡市宮川 | ||
| 坊ヶ浦城 | 〒952-0203 新潟県佐渡市坊ケ浦 | ||
| 目黒町城 | 〒952-0201 新潟県佐渡市目黒町 | ||
| 丸山城 | 〒952-0824 新潟県佐渡市丸山 | ||
![]() |
| [back] [list] [random] [next] |