【紀伊国】 |
鵜殿城 | 〒519-5701 三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿 | | |
京城 | 〒519-5835 三重県南牟婁郡紀宝町大里 | | |
檜杖城 | 〒519-5716 三重県南牟婁郡紀宝町北檜杖 | | |
赤木城 | 〒519-5404 三重県熊野市紀和町赤木 | | 藤堂高虎が築城。 |
長島城 | 〒519-3205 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区長島 | | |
九鬼城 | 〒519-3701 三重県尾鷲市九鬼町 | | |
三木城 | 〒519-3814 三重県尾鷲市三木浦町 | | |
加茂城 | 〒649-0143 和歌山県海南市下津町小松原 | | 南北朝時代に加茂藤原氏が築城。 |
大野城 | 〒642-0022 和歌山県海南市大野中 | | |
日方城 | 〒642-0002 和歌山県海南市日方 | | 城ヶ峰城ともいう。 |
根来寺城 | 〒649-6202 和歌山県岩出市根来 | | |
古和田城 | 〒649-6432 和歌山県紀の川市古和田 | | 南北朝時代に和田氏が築城。 |
龍門山城 | 〒649-6412 和歌山県紀の川市黒土 | | |
猿岡山城 | 〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河 | | 秋葉山城、粉河城ともいう。天正15年(1587年)に藤堂高虎が築城。 |
飯盛山城 | 〒649-6615 和歌山県紀の川市麻生津中 | | |
岩倉城 | 〒648-0018 和歌山県橋本市隅田町垂井 | | |
霜山城 | 〒648-0017 和歌山県橋本市隅田町中島 | | |
長藪城 | 〒648-0051 和歌山県橋本市細川 | | |
新宮城 | 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮 | | 丹鶴城、沖見城ともいう。元和4年(1618年)に浅野忠吉が築城。 |
堀内新宮城 | 〒647-0015 和歌山県新宮市千穂 | | 天正年間(1573〜1593年)に堀内氏善が築城。 |
神田城 | 〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見 | | |
周参見城 | 〒649-2621 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見 | | |
釣塀山城 | 〒649-2102 和歌山県西牟婁郡上富田町岩田 | | 山本主膳守の家老山本兵部が築城。 |
龍松山城 | 〒646-1111 和歌山県西牟婁郡上富田町市ノ瀬 | | 天文年間(1532〜1555年)に山本忠行が築城。 |
蛇喰城 | 〒649-2103 和歌山県西牟婁郡上富田町生馬 | | |
安宅本城 | 〒649-2524 和歌山県西牟婁郡白浜町安宅 | | 享禄年間(1528〜1532年)に安宅河内守が築城。 |
勝山城 | 〒649-2525 和歌山県西牟婁郡白浜町塩野 | | |
要害山城 | 〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田 | | |
鴻巣城 | 〒649-2321 和歌山県西牟婁郡白浜町保呂 | | 保呂城ともいう。 |
大野城 | 〒649-2521 和歌山県西牟婁郡白浜町大古 | | 安宅家臣の大野五兵衛が築城。 |
中山城 | 〒649-2523 和歌山県西牟婁郡白浜町田野井 | | 室町時代に榎本直光が築城。後に田井氏を称す。田井備後守は安宅玄蕃に攻められ討死した。 |
土井城 | 〒649-2523 和歌山県西牟婁郡白浜町田野井 | | |
八幡山城 | 〒649-2522 和歌山県西牟婁郡白浜町矢田 | | 室町時代に安宅定俊(安宅次郎太夫)が築城。 |
龍口城 | 〒646-0216 和歌山県田辺市下三栖 | | |
田辺城 | 〒646-0036 和歌山県田辺市上屋敷 | | 錦水城ともいう。元和5年(1619年)に安藤直次が築城。 |
衣笠城 | 〒646-0216 和歌山県田辺市下三栖 | | 衣笠山城ともいう。 |
千丈山城 | 〒646-1402 和歌山県田辺市中辺路町 | | |
鶴ヶ城 | 〒645-0414 和歌山県田辺市龍神村東 | | |
虎城山城 | 〒649-4115 和歌山県東牟婁郡串本町古座 | | 天正9年(1581年)に高川原貞盛が築城。 |
佐部城 | 〒649-4111 和歌山県東牟婁郡串本町上田原 | | |
石倉山城 | 〒649-5303 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町井関 | | |
下里城 | 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里 | | 寛正3年(1462年)に土井佐渡守が築城。 |
勝山城 | 〒649-5314 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮 | | 嘉吉年間(1441〜1444年)に廊之坊重盛が築城。 |
平須賀城 | 〒645-0027 和歌山県日高郡みなべ町西本庄 | | |
赤松城 | 〒649-1534 和歌山県日高郡印南町印南 | | |
名杭城 | 〒649-1527 和歌山県日高郡印南町島田 | | 鳴神城、明神ヶ城ともいう。 |
山崎城 | 〒649-1443 和歌山県日高郡日高川町和佐 | | |
手取城 | 〒649-1443 和歌山県日高郡日高川町和佐 | | |
高田土居城 | 〒645-0011 和歌山県日高郡みなべ町気佐藤 | | |
鞍賀多和城 | 〒649-1201 和歌山県日高郡日高町原谷 | | |
志賀城 | 〒649-1221 和歌山県日高郡日高町志賀 | | |
小坊子城 | 〒649-1203 和歌山県日高郡日高町池田 | | |
天路山城 | 〒649-1234 和歌山県日高郡日高町比井 | | |
本之脇城 | 〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田 | | |
入山城 | 〒644-0044 和歌山県日高郡美浜町和田 | | |
亀山城 | 〒644-0013 和歌山県御坊市湯川町丸山 | | |
鹿ヶ瀬城 | 〒643-0053 和歌山県有田郡広川町河瀬 | | |
広城 | 〒643-0066 和歌山県有田郡広川町名島 | | |
湯浅城 | 〒643-0002 和歌山県有田郡湯浅町青木 | | 湯浅藤原氏の城。康治2年(1143年)に湯浅宗重が築城。 |
阿瀬川城 | 〒643-0521 和歌山県有田郡有田川町清水 | | |
鳥屋城 | 〒643-0153 和歌山県有田郡有田川町中井原 | | 鳥屋山城ともいう。 |
二川天城 | 〒643-0542 和歌山県有田郡有田川町二川 | | |
岩室城 | 〒649-0432 和歌山県有田市宮原町東 | | 岩室山城ともいう。 |
有田城 | | | |
和歌山城 | 〒640-8146 和歌山県和歌山市一番丁 | | 虎伏山城、竹垣城ともいう。天正13年(1585年)に羽柴秀長が築城。 |
弥勒寺山城 | 〒641-0056 和歌山県和歌山市秋葉町 | | 天正5年(1577年)に雑賀孫一が築城。 |
太田城 | 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田 | | 天正4年(1576年)に太田源太夫が築城。 |
中野城 | 〒640-8433 和歌山県和歌山市中野 | | |
和佐山城 | 〒649-6324 和歌山県和歌山市禰宜 | | |
北野城 | 〒649-6331 和歌山県和歌山市北野 | | 土井左衛門が築城。 |
中津城 | 〒640-8033 和歌山県和歌山市本町 | | |
秋月城 | 〒640-8322 和歌山県和歌山市秋月 | | 天正13年(1585年)の豊臣秀吉の太田城水攻めのときに、太田党はこの秋月城を放棄。太田城に籠城した。 |
雑賀城 | 〒641-0025 和歌山県和歌山市和歌浦中 | | 妙見山城ともいう。 |
岡城 | | | 岡宗城ともいう。 |
茶田山城 | | | 茶臼山城ともいう。 |